自社とたつの市商工会様が開発した新商品が完成致しました!!
ささ営農ホームページ内より、「Radish Ale」紹介ページを作成致しましたので、ぜひお立ち寄りください♪
「Radish Ale」ページ↓↓
https://www.sasaeinou.com/radish-ale/
現在準備中となっておりますが、販売は2020年11月よりささ営農BASE SHOPにて開始いたしますので、よろしくお願いします。
定植はじまりました!
昨年より、10日間ほどおくれました。。。
4月前半の気温低下で出芽しないトラブルに・・・
再度、種をまいて無事、畑に巣立って行ってます!
バジルの種まきを3/26に実施しました!
今期の1期目は、1200トレイ(153600本分)
現在はハウスの中で温度管理しながら
じっくり発芽待ちです^^
今年は気温も高いようなので、生育に期待しています。楽しみです!
当店は店舗老朽化により3月15日午後4時をもちまして一端、閉店することになりました。
弊社が直売所を開店しましてから、長きにわたり多くの方にご来店いただき、本当にありがとうございました。
再開の時期は未定ですが、新店舗は元JA香島支店地において、予定しております!より一層皆様に愛されるお店作りを心掛けて参りますので、ご愛顧のほど宜しくお願い致します。
※再開までの間、米、加工品につきましては、本社事務所(たつの市新宮町下笹1049)にて対応させて頂きます。
新店舗、オープンの日程が決まりましたら、お知らせ致します!
バジルの摘芯を行い今期の新葉でペースト加工をしました。(摘芯=大きくする為に新芽を摘み取ります)
新葉は色・ツヤが良く香りも抜群に良かった!!!!
sasaの収穫は朝露の残る5時ごろから始まります。
しかも全て手摘みで丁寧に行われます。
今期もたつの市から質の良いバジルをお届けできるようがんばります!
今年も、大切に大切に育ててきた山椒、収穫を迎えました。例年より早めですが、担当者も無事、収穫と言う事で「ホっと安心」していました^^;しかし今年の出来の良さにはご満悦^^
年に一度の収穫は3日間でブンセン様と一緒に丁寧に手摘みで行われます。
収穫後はブンセン株式会社様で新鮮なまま加工。
ふっくらと色鮮やかに仕上げられた極上の1品を是非、ご賞味くださいませ!
さっそく、ドローン撮影の画像も使っちゃいます!
こんにちは!
今日は山椒の収穫もあって今朝、本社に行くと
本社頭上に何やら飛んでて~^^;
もしかしてっ!!!
ってわけで、早速画像をいただきました!
ささの本社周辺の画像です。
これから、1号の活躍に乞うご期待!!!
こんにちは!
GWも明日でおわりですね。。。
バジルの生育もハウスで予定通り順調にいきあした!
4/30~計画通り定植やってま~す^^
生産部の皆さん、今年もGW、これからも大忙しで^^;
ほんと、ご苦労様です!
また懲りずに撮影に行きますが笑顔で迎えてくださいね
ささ営農 山椒農園の様子です!
4月に入り、ぐんぐん成長中です。上の写真は4/3に撮影したものでこの後、雄花を収穫しました^^
雌花の方は葉っぱも小さく蕾が出始めた頃の1枚です。(後ろの桜は満開でした!)
下段は4/28撮影したもので葉も花もすくすく成長しています。
5月に実山椒の収穫です。
また、様子をお知らせいたします!!